top of page

LUCREA「和文化をちゃんと楽しむ国際交流会」

9月29日(日)

|

六本木LUCREA

日本のよき文化をもっと知りたい!体験したい! 和文化を単に楽しむのではなく教えてくれるのはその道のプロ! ワークショップを楽しみながら講師とのコミュニケーションを通して 和の文化を深く学べるイベントです。

受付が終了しました
他のイベントを見る
LUCREA「和文化をちゃんと楽しむ国際交流会」
LUCREA「和文化をちゃんと楽しむ国際交流会」

日時・場所

2024年9月29日 15:00 – 17:00

六本木LUCREA, 日本、〒106-0032 東京都港区六本木

イベントについて

三味線 (地歌三味線)

講師:島崎美郷

三味線 (三絃•さんげん)は、中国の三弦 (サンシェン)が16世紀後半に琉球王国を経て、

日本へ伝わった楽器であり「歌」に合わせて「伴奏をする」役割を担っています。

室内楽や劇場音楽など生活の中の様々な場面で演奏されている楽器です。

実際に「きらきら星」の演奏をし三味線を構えた姿を写真に撮って楽しんで頂きます。

このイベントをシェア

一般社団法人日本文化舞台支援機構ロゴ

一般社団法人 日本文化舞台支援機構

  • Line
  • Youtube
  • Facebook

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

東京都台東区根岸2-20-14 4F

Tel : 03-6314-8829

Copyright 2025 一般社団法人日本文化舞台支援機構

bottom of page