top of page
kimono-51.jpg

For Japanese Culture Class Teachers and Cultural Artists

Waden Festival ~Theatrical Version~

和伝祭のメリット

和文化教室の先生

  • 生徒のモチベーションが上がらない

  • 小さな施設しか借りられない

  • 教室自体の集客に繋がらない

 

「大きな舞台の経験を踏ませてあげたい」

「生徒さんにもっと自信をつけてほしい」

​「教室の集客にもつなげたい」

 

​【メリット】

  1. 会場探しの手間がない

  2. 大きな舞台で発表できる

  3. 教室の収入になる

  4. 教室の集客と知名度アップになる​

  5. 4K/8K動画対応

  6. プロジェクションマッピング完備

  7. SNS集客(宣伝)用の写真と動画の素材

文化アーティスト

WEB集客ができる
和文化のコミュニティ効果

  • チケットが売れない!

  • 自分のファンを作りたい!

  • もっと売り出したい!

  • 好きなことで稼ぎたい!​

  • 相性の良い仲間が欲しい!

【メリット】

  1. 大きな舞台で自分をアピール

  2. WEBでの配信チケット販売

  3. プロフィールワーク実績づくり

  4. ソーシャルメディア宣材づぐり

  5. 【和伝祭】コマーシャル撮影

  6. ​海外メディア専用YouTube活用

伝統工芸・職人

「展示会・物販」も重要視!
エンタメ・インバウンド物販!

  • 和伝祭にて物販をやる

  • インバウンドで物販をやる

  • 職人ブランドを海外に宣伝

  • 野外マルシェを開催する

【メリット】

  1. 大きな舞台で自分をアピール

  2. WEBでの配信チケット販売

  3. プロフィールワーク実績づくり

  4. ソーシャルメディア宣材づぐり

  5. 【和伝祭】コマーシャル撮影

  6. ​海外メディア専用YouTube活用

過去の実施イベント

劇場版チラシ

開催日:2024年11月30日 (土)
開催場所:GINZA SIX観世
能楽堂
開催時間:10:30〜17:00
主催:一般社団法人 日本文化舞台支援機構

演目内容(出演者60組予定)

[グループ演舞]
アマチュアアーティストグループ出演

[アーティストショー]
日本文化系アーティストのための舞台
日本舞踊・箏・三味線・和太鼓など


[着物モデルコンテスト]
​新成人振袖ショー・着物モデルショー

[日本伝統工芸紹介]
日本伝統工芸品・職人・デザイナー紹介
水引き・風呂敷・漆器・屏風・和小物など

※チラシをダウンロード➡https://x.gd/bGAHm

★中央区の広報サイト「まいぷれ」に和伝祭の記事を掲載していただきました!
https://chuo.mypl.net/event/00000439580/

◆この資料をダウンロード➡https://x.gd/2IjqH

これまでの​和伝祭

2024年11月30日開催
劇場版和伝祭 GINZA SIX観世能楽能

95修正_劇場版チラシ表.png

2023年7月8日開催
第一回 和伝祭

和伝祭

2023年9月・10月
築地本願寺 和伝祭

和伝祭

2021年10月 野外フェス

マルシェ

​和文化体験交流会

274049844_1861764864024100_5722448404399

Japan Cultural Theater Support Organization

  • Line
  • Youtube
  • Facebook

privacy policy

Notation based on the Act on Specified Commercial Transactions

1F, 2-20-14 Negishi, Taito-ku, Tokyo

Phone: 03-6314-8829

Copyright 2023 Japan Cultural Theater Support Organization

bottom of page