top of page
274842179_1358802651260469_4170961268858645655_n (1) (4).png

ワークショップ体験会チーム

自分の商品やサービスを持っているチームでマルシェや展示会をしたとき

出店ができること、またチーム内でコラボレーション、新商品を開発し得るチーム

メンバー※順不同、敬称略)

【9月のパンダ広場】
◆ディアウーマン(https://dear-woman.jp/):テント4つ(占い系で2つ、その他で2つ)
・占い系はタロットとか数秘とか手相、東洋・西洋占術とかセラピー系
・その他に候補が挙がっているのが、フェムケア・女性の悩み相談系
・ワークショップで、手作り小物、ベネチアガラス小物、アクセサリーなど
◆がまだすごはんチーム(https://dear-woman.jp/food/)※検討中
健康ご飯を提案しているチーム

4月17日(水)8ー9

欠席者:恭子先生
新メンバー:庸華

議題
・機構HPについて
 →プロフィールを充実させましょう
​・補助金セミナー活用法
・「各イベント」について

​・9月「みんなの和伝祭フェス」
 ご自身と相性が良く出展できる方を各自探す
 「和伝百貨店」に参加する新しいメンバーを探す

​・新規案件
神社仏閣でワークショップ
 

イベント1

「おがわ町温泉施設」
​メンバー:葉香さん、てったさん、吉田さん
◉花和楽(かわら)の湯
HP https://kawaranoyu.jp/ogawa/
動画 https://youtu.be/-CW1SEMf6aw?si=ZpwnZYICRnYC_1wF


​・物販は半年間ぐらいの長いスパン
→リスクが高い
​・取引先様の意向に合った販売アイテムの選定が必要
・GW中ポップアップとして商品を置いてもらい、1日のみ直接行ってイベントを行うのがよいかも

開催:GW中
参加可能:恭子先生
​(お手伝いで行くのは全然OK)菜奈実先生

 

イベント2

​「みんなの和伝祭フェス」
​会場レイアウト



 
最終レイアウト.png

​イベント3

「六本木ルクリエ様」

イベント名が決定しました!
「和文化をちゃんと楽しむ国際交流会」
​第一回講師:恭子先生「水引髪飾り」

​第二回講師:小山礼子先生「うちわ書道」

5月からスタート

・月に2回開催:第二・第四週 日曜日午後

・14時半受付、15時スタート(17時まで)

【講師料:1時間半1万円(交通費込み)】

※材料費別途

⚪️5月〜8月(計8回)「9月の和伝祭フェス」に向けた内容を盛り込む

 ・水引髪飾り:5月12日 ※材料費要確認

 ・うちわ+書道:5月26日 ※材料費要確認

 ・和太鼓(音の問題あり→保留)

 ・浴衣着付け×1:6月9日
 ・盆踊り×3(浴衣着付けとセット)7月・8月

 「炭鉱節」「東京音頭」「ドラえもん音頭」

 ※踊り手順資料作成+動画

 

⚪️9月以降
 ・茶道

 ・華道

 ・水引アクセサリー

 ・書道

 ・風呂敷

 ・着物着付け+所作(リユース着物販売1000円〜)
 ・箏、三味線、和太鼓

 ・折り紙クラフト

 ・日舞(着付け込み)※手持ち浴衣またはレンタル可能か

〈求められる講師スキル〉

・講師とのやりとりもイベントの楽しみのひとつ

・質問が多く出ることが予想されるので、答えられる知識と、わかりやすく説明できることが重要

・言語の異なる人に伝わる日本語選び

・深い文化が学べる内容

縁なし.png

4月10日(水)8ー9

欠席者:葉香さん
議題「各イベント」について

​6月より吉田さんが運営メンバーに加入


「和伝祭フェス」案
・うちわに書をかいて販売
​・書き贈り
 

イベント1

「おがわ町温泉施設」
​メンバー:葉香さん、てったさん、吉田さん
◉花和楽(かわら)の湯
HP https://kawaranoyu.jp/ogawa/
動画 https://youtu.be/-CW1SEMf6aw?si=ZpwnZYICRnYC_1wF


​・物販は半年間ぐらいの長いスパン
→リスクが高い
→買い上げが一番好ましいが・・・
→または売上の何%を支払ってもらう
システムの詳細を確認

​・取引先様の意向に合った販売アイテムの選定が必要
・やるのなら週末のみの単発
物販、エンタメ、ワークショップで参加するのがよさそう(週末の来場者が多い)
・おみくじ工房さんの商品
・温泉に来た人が占いをするのか?占いは1日単発よりも、何日間占いの先生が来ていますという方が良いのかも

開催:GW中
参加可能:恭子先生
​(お手伝いで行くのは全然OK)菜奈実先生
 

​イベント2

「六本木ルクリエ様」
​メンバー:

5月からスタート

・月に2回開催:第二・第四週 日曜日午後

・14時半受付、15時スタート(17時まで)

【講師料:1時間半1万円(交通費込み)】

※材料費別途

⚪️5月〜8月(計8回)「9月の和伝祭フェス」に向けた内容を盛り込む

 ・水引髪飾り:5月12日 ※材料費要確認

 ・うちわ+書道:5月26日 ※材料費要確認

 ・和太鼓(音の問題あり→保留)

 ・浴衣着付け×1:6月9日
 ・盆踊り×3(浴衣着付けとセット)7月・8月

 「炭鉱節」「東京音頭」「ドラえもん音頭」

 ※踊り手順資料作成+動画

 

⚪️9月以降
 ・茶道

 ・華道

 ・水引アクセサリー

 ・書道

 ・風呂敷

 ・着物着付け+所作(リユース着物販売1000円〜)
 ・箏、三味線、和太鼓

 ・折り紙クラフト

 ・日舞(着付け込み)※手持ち浴衣またはレンタル可能か

〈求められる講師スキル〉

・講師とのやりとりもイベントの楽しみのひとつ

・質問が多く出ることが予想されるので、答えられる知識と、わかりやすく説明できることが重要

・言語の異なる人に伝わる日本語選び

・深い文化が学べる内容

3月20日(水祝)8ー9

欠席者
議題3「補助金セミナー」について

​メイン議題:「ハンディキャップ親子外国人文化ワーショップ」につて
 

0月0日(0)0‐0

0月0日(0)0‐0

3/6(水) 
定例
zoomミーティング

欠席者 
 
議題1 補助金勉強会

議題2 菜奈実先生より「蓮の花の会」ご紹介

議題3 イベント商品進捗状況

​「やることリスト」

補助金勉強会

https://www.shinnichibu.com/hojokin-seminar

第1回セミナースケジュール

​​

2024.2.25 (2.29 更新)

小規模事業者持続化補助金の勉強会

スケジュール

① 3/17(日)8:00〜9:00
② 3/31(日)8:00〜9:00
③ 4/14(日)8:00〜9:00
④ 4/28(日)8:00〜9:00
⑤ 5/12(日)8:00〜9:00
⑥5/26(日)8:00〜9:00

※参加できない方のために録画・アーカイブを用意する

菜奈実先生より「蓮の花の会」

4月7日のヨガイベントについて

 

アートオブリビング財団について

​次回、代表の方をお繋ぎいただく

ベント商品進捗状況

恭子先生:春の水引きアクセサリー(物販)
葉香さん和菓子購入の方にラッピングをする

妃奈子先生:はまぐりの雛人形・折り紙の兜

​恭子先生の水引とコラボ

あや:菜奈実先生と松成先生
花魁体験用造り帯作成予定(3/14)

​葉香さん:「抹茶和・菓子WALK3点」

S__77111352.jpg
S__77111353.jpg
S__77111351.jpg
S__77111350.jpg
S__77111348.jpg
LL_img_386792_1.webp
S__11771933.jpg
9239D28E-6CB8-4CBB-BB7C-CBC27AFE46F9.jpg
3B456517-171B-49BF-8787-92CEB8ED1E2B.jpg

2/28(水) 
定例
zoomミーティング

欠席者 近藤
 
議題1「」
​1⃣自己紹介
2⃣プロフィールサイトを作成するための各自商品、サービスのプレゼン
→1分プレゼン資料(参考:プロフィール
→2枚以上の事業紹介資料
​※参考ページ:
https://www.shinnichibu.com/eto-shitomi
3⃣補助金:https://www.shinnichibu.com/hojokin-seminar
​4⃣各自商品サービスが二つのイベントへの出店イメージの発表
5⃣コラボレーション・新商品・チームでのサービスを考える
​ (継続してブラッシュアップ)

議題2「会員システム・サポートについて」
1⃣紹介、入会などの流れを考える
2⃣カテゴリー(当チーム)のシステムなどを考える

議題3「その他」

​「やることリスト」

*2階へのお客様導入の方法を考える。

→1階物販商品購入に付き

  500円のクーポン:どんどん渡す

→1階物販で未購入の場合(告知)

  *声かけとチラシを配る

  *チラシ100円クーポンをつける

​*よしみ社長にも着付けしてあげる

​*2階の「茶道体験」「花魁体験」3名で考える

補助金セミナー:

①4つの動画を見る

②6講座の日時:毎週水曜日

小規模事業者持続化補助金には、各回で国の政策が反映してされており、それに沿った事業計画が採択されやすい特徴があります。

今回(第15回)はDX化による販路開拓です。

あわせて「通常枠」以外に「特別枠」が4つあります。
 

 

第1回目

https://youtu.be/KFxMK9QZt_o?si=SxFu84rsTzm6nejZ


第2回目

https://youtu.be/MzFBf5i-V5Q?si=QV0VMHZ2X2o4_UDM


第3回目

https://youtu.be/_ujlc1NYs3U?feature=shared


第4回目

https://youtu.be/VjvA4Keibuk?feature=shared

主力の交流会

​倫理・財団(芦澤)

ニーズマッチ(重田)

「決定リスト」

【谷中銀座キャリアカフェ 1日出店】​

3月30日または31日に、谷中銀座商店街でキャリアカフェ&レンタルスペースを運営する(株)B-ing社とのコラボ企画で、和文化をテーマにしたサクラカフェを開催します。

キャリアカフェ https://careercafe.localinfo.jp

1階は1ブース5000円/日
2階は1ブース特別プライスで12000円/日

日時:3月31日(日) 11:00〜17:00

店頭:【物販】恭子先生(水引き)、葉香さん(和菓子)

2階:【体験】妃奈子先生、菜奈実先生、あや

・店頭に野点傘、毛氈、衣装(着物、帯、下駄)

​    ※台車用意

・店頭でクーポン発行

②補助金(山田顧問)

*4つの動画

​*6講座

  *よろずや補助金窓口(新橋)・商工会議所

キャリアカフェ運営会社
⚫B-ring
代表取締役
朝日よし美さん
https://b-ring.co.jp/about/

9月マルシェのレイアウト

3.png
4.png
最終レイアウト.png

テントと様子

ten_002t01.jpg
Snapshot_11.JPG

これまでの​議事録 2024/2/21

​【2/17 実践会・撮影の振り返り】

 

13:00~17:00
・​和伝百貨店のディスプレイ【未】
・体験風景の撮影【未】

・各自、商品を持ち込み発表しました。
菜奈実先生:占いワークショップ
恭子先生:水引きワークショップ、アクセサリー・季節の飾り物販
妃奈子先生:欠席
葉香さん:和菓子、和モダン植物ワークショップ

・谷中銀座キャリアカフェ 1日出店の​話がメインとなりました。​

​​​

​​

葉香さん:和菓子(洋菓子寄りのオリジナル和洋菓子)個包装

価格帯:和菓子単品 300円前後

            2階の体験チケットとの組み合わせ・割引き

​​菜奈実先生:着付け・花魁体験・ポージング・扇子ポーズ・日本人らしい体験

*「和伝百貨店」を広められるようなワークショップ

物販も考え中:おりふのアクセサリー

価格帯:???​

妃奈子先生:抹茶体験(葉香さんのお菓子と一緒に頂く)・和三盆

*葉香さんの和菓子を持ってきた方には割引きをする

価格帯:???

​​

杉本さん・藤原さん(Moon Cat Seed/刺繍作家・愛知県)

参加検討中!運搬のお手伝い可能(大きい車あり)

刺繍の機械で、その場で刺繍をする

価格帯:???

​​

<メモ>
公式LINEの活用
*一般の和文化ファンのコミュニティを読み込んでもらい、公式LINEでイベントの告知をする
*その場でもらえる特典(プレゼント)を付ける
*葉香さん構想:根岸お教室・谷中銀座・千駄木の3拠点トライアングルで「和伝百貨店」を開催する

これまでの​議事録 2024/2/7

​【2/17 実践会・撮影】

13:00~17:00 ​和伝百貨店のディスプレイ
・各自の商品をディスプレイして動線を考える

 →あるもので補う、必要なものがあれば購入するか検討

・体験風景の撮影

菜奈実先生:占いワークショップ
恭子先生:水引きワークショップ、アクセサリー・季節の飾り物販
妃奈子先生:お茶をたてるワークショップ、風呂敷ワークショップ
葉香さん:和菓子、和モダン植物ワークショップ

【商品作り】
・ひとり2つ以上の商品を作り込む

​​

【9月野外マルシェについて】

全16テント設置予定:約35社集める

・自社で出展する内容を決める

・物販のできる方

・コラボ可能な方

​​​

<​皆様のご意見>
・自社で出展するもあり
・コラボ出展もできると良い
・飲食をワンコインにする
・暑い中での飲食の種類の選定
・テンションの上がる飲食は大事
・浴衣・盆踊りを取り入れる
・出展者を募るために、和文化の先生方に出展する意欲・出展できる商品があるかヒアリング
・和文化系のお知り合いを紹介
・社会支援活動を含める(ハンディキャップのある方・子供達など、団体を招待する)

これまでの​議事録 2024/1/31

​【2/17 実践会・撮影】


​和伝百貨店のショップの雰囲気、体験風景を撮影する(写真・動画)

【商品作り・ディスプレイ】
​・ひとり2つ以上の商品を作り込む

・ディスプレイの準備

・各自の商品をディスプレイして動線を考える

 →あるもので補う、必要なものがあれば購入するか検討

​​​<皆様のご意見>
・ディスプレイコーナーとワークショップコーナーを分ける
・バラバラでやるよりは、みんなで協力してやる
・毎回テーマを変えるのも面白い
・カフェを常設する
​・ワンドリンク付きワークショップ
​・和伝百貨店に比重を置くのであれば、まずは皆さんの商品をディスプレイしてみて、そのボリュームを見てカフェスペースを考える
・実践会で撮影できた素材をもとにSNSで発信する

【野外マルシェについて】

・企画概要書

・チラシ共有

・デント業者:見積中

・応募要項を作成する​

 

<メモ>
教室内テーブル:白天板、直径​​​​​​​

これまでの​議事録 2024/1/24

【パンダ広場レイアウトについて】

*北さんの飲食ブースについて:パンダ広場での飲食ブースは前回の客入りがイマイチだった​為、難しいとのこと。

*対策について:キッチンカーの出店希望者を探す。飲食ブースの数を減らす。

 →初回レイアウト9ブースから3ブース(キッチンカー3台のみ)に変更

​​<​皆様のご意見>


茶道は、お手前だけでなくお茶も楽しんでいただけるように申請・許可を取る

 

​単価は安くても、占いの方が数を回せるのでは横の繋がりを強化し、出店者を集める

 

ブース代金を早めに知りたい(告知の際に必須)

 

テント業者が未定のためブース代金を案内する場合は相場を伝える(相場1ブース 3万〜5万円)

 

テント業者を探す(テントのランクによって金額変動)

 

お教室の先生方には、生徒さんの発表や実践の場として出店・出演を考えていただく

これまでの​議事録 2024/1/19

【各自商品プレゼン】

恭子先生:水引きアクセサリー、アイデア商品コラボ検討中

妃奈子先生:折り紙・風呂敷ワークショップ、茶道体験、[物販]折り紙・風呂敷・茶道道具一式

菜奈実先生:着付けワークショップ、占い(東洋占術)

葉香さん:植物、花瓶

あや:切り絵ビジューピアス、着物全般、抹茶茶碗、自己啓発茶道セット

アンテナショップ名:和伝百貨店

ターゲット:一般、インバウンド
 
やること:店舗作り、商品作成、ワークショップ動画撮影(YouTube動画コンテンツ)
​​
【パンダ広場レイアウトについて】未:次回確認

 
ドライブ→2:一般社団法人日本文化芸能支援機構→イベント→20224年イベント→パンダ広場参考資料→9月会場レイアウト案

これまでの​議事録 2024/1/10

皆様のご意見
  • 商品化をする

  • 「イベント」は入り口:小さな場所でもいいので見て(体験含む)触って(商品に)もらう活動をする必要があるここでいつもやっている、という定期的な開催が集客に繋がる。月一やると決めたら一年間続けてみるアクションを起こす。

  • リピートに繋げるには、同じ場所で定期的に開催する

  • 色々な体験を少しづつやりたい人が多い

  • 綴りチケットにする

  • 場所は大切「ここに来ればできる」

  • 地方の集客はとても大変

  • いつもやってる場所がある➕出張バージョン

  • Google、YouTubeを見て来る人が増えた

  • 物(有形物)から体験(無形物)へ

  • 日常とは違った体験ができる

  • Web・SNS集客

イベント開催への重要項目
  1. 場所

  2. 商品(体験・ワークショップ・物販)

  3. 集客(口コミ・Web)

  4. ホームページ(申込・先生方紹介・各先生方HPへのリンク・アーカイブ視聴)  

bottom of page